コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

森務,mori,tsutomu

森務ホームページ

  • 森 務 紹 介Profile
  • 画集&詩集「月桂樹」
  • 森務ギャラリーGallery
  • アートギャラリー 月桂樹
  • 創展

会員活動

  1. HOME
  2. 会員活動
2024年6月13日鑑賞記nagasawamasatoshi

グループEN展 2024年6月11日~16日

グループEN展鑑賞記            2024・6・12 今年も梅雨入り前の不順な天候が続く6月ですがそれを吹き飛ばすように恒例のエネルギッシュな女流画家7人のグループ展“EN展”が、6月11日(水)~16日(日) […]

2024年5月10日創展nagasawamasatoshi

切り出されるいのち・切り絵&3Dピクチャー

高木亮・開高悦子二人展鑑賞後記 春の訪れを感じ始めた3月3日(日)から、木々の緑と花々の美しい春爛漫5月12日(日)迄、2か月余に亘るロングランの展覧会が、蕨市立民俗資料館(埼玉県蕨市中央5-17-22)で開催されていま […]

2024年3月15日創展nagasawamasatoshi

森水碧回顧展鑑賞記            2024・3・13

春の気配を身体で感ずる日が続く3月13日、東大和にある、カフェテラス“えごの樹”に於いて故森水碧先生の回顧展が3月6日(水)~24日(日)迄、(月・火お休みAM10,00~PM17,00迄)開催され、少し遅くなりましたが […]

2023年5月25日創展nagasawamasatoshi

砂田恭子 展鑑賞記              2023・5・4

風薫る5月4日(木・祝)~6月4日(日)AM10、00~PM17,00月火定休日(8・9・15・16・22・23・29・30休み)「カフェテラス・えごの樹」東大和市向原5-1144-14、TEL042-566-2264に […]

2022年7月2日画廊nagasawamasatoshi

日本画・天利重子展のご案内         2022・6・28

気候変動の激し2022年6月、梅雨入り宣言に続いてあれよあれよと言う間に梅雨明け宣言となりました、暑い夏の日が続く6月22日(水)~28日(火)アミューあつぎ(あつぎアートギャラリー)5階会場に於いて夏も日にも劣らない情 […]

2021年11月26日会員活動nagasawamasatoshi

「房総里山芸術祭いちはら」開催のご案内 2021・11・24

本来であれば、早くにお知らせすべきでしたが、遅くなりました!2021年11月19日を皮切りに20日・21日・23日と画家である創展会員の前田麻里さん・脚本家の坂口理子さん・演出家のマサオプション(美木マサオ)さん他で開催 […]

2021年11月12日創展nagasawamasatoshi

吉田迪子ペン画展・ペンで描く秩父の古民家鑑賞記

初冬の11月3日(水)から21日(日)迄、吉田迪子ペン画展その2が、さいたま市見沼区のギャラリー・カフェ、エソラⅡ(日・火休廊)で開催されています。吉田さんは地元秩父は勿論、広く埼玉から全国区に至るファンが多く、地元画壇 […]

2021年8月5日会員活動nagasawamasatoshi

新海覚雄先生を慕う                2021・8・1

今朝の日本経済新聞14ページを開いて懐かしい恩師である新海先生の絵に接した感動を抑えきれず、ホームぺージに掲載する事にしました。絵は1943年(昭和18年)に描かれた「貯蓄報国」112,4×160,0cmですから、F10 […]

2021年7月23日会員活動nagasawamasatoshi

創展会員前田麻里さん活躍記

関東地方では梅雨明けも間近の7月初旬から千葉県船橋市の東武デパートで開催されている「千葉ゆかりの画家作品展」のご案内を頂いていましたが、7月7日の千葉日報の記事(7月7日から11日迄東武デパート船橋店6階で開幕した過去2 […]

2021年2月23日創展nagasawamasatoshi

吉田迪子作品展のご案内               2021・1・30

ご案内が遅くなってしまいましたが、2021年1月30日より3月10日迄 創展準会員の吉田迪子作品展が埼玉県秩父郡皆野町野稲穂山4048-1に在るMahora稲穂山(旧ムクゲ自然公園)森の美術館で開催されています。 遅れば […]

2020年7月6日会員活動nagasawamasatoshi

前田麻里個展のお知らせ  

前田麻里個展のお知らせ                 2020・7・1 梅雨明けも間近になり新緑の鮮やかな季節となりました。日本中いや世界中を席巻している 新型コロナウイルスの猛威はなかなか収束しそうにもありません。 […]

2020年2月24日会員活動nagasawamasatoshi

前田麻里さんの”房総里山芸術祭、いちはらアート×ミックス2020”

千葉県房総半島の市原市に在住の創展会員の画家、前田麻里さんの日頃からのご活動・活躍の一端をご紹介します。 房総と言えば小湊鉄道!人と文化を運び続けて100年!なくてはならない存在です! 此の度の房総里山芸術祭が素敵な話題 […]

2019年10月15日鑑賞記nagasawamasatoshi

日本アートパステル協会展鑑賞後記

第33回日本アートパステル協会展鑑賞後記 秋、恒例のアートパステル展が東京銀座画廊・美術館で10月15日(火)から20日(日)まで開催されます。 初日の15日、創展会友の佐藤道生氏が出品されているご案内を頂き、拝見しまし […]

2019年10月7日会員活動nagasawamasatoshi

第4回嶋田二人展鑑賞後記

第4回嶋田二人展鑑賞後記             2019・10・7 長い猛暑も明けやっと涼しい秋風を感ずる頃、東京、池袋駅西口前のオレンジギャラリーに於いて、10月7日(月)~13日(日)迄、嶋田正之。澄子ご夫妻の二人 […]

投稿のページ送り

  • ページ 1
  • ページ 2
  • »

カテゴリー

  • 画廊
  • 鑑賞記
  • 会員活動
  • 創展
  • お知らせ
  • イベント
  • サイトマップ

森務 Copyright 2001© All Rights Reserved.

最新記事

セレクト展
2025年1月19日
令和6年度アートギャラリー月桂樹忘年会
2024年12月13日
宮崎愼二郎(SHINJIRO MIYAZAKI)水彩画展のご案内
2024年11月15日
2024・彩西美術会・小品展
2024年11月15日
エンセン展のご案内           2024・11・5
2024年10月31日
ヤマザキ・カトウ二人展        2024・10・15
2024年10月16日
澁谷宗公個展のご案内         2024・10・25
2024年10月15日
五嶋稔展のご案内         2024・10・1
2024年9月28日
COSMO ART(抽象・自由表現展)   2024・9・17
2024年9月7日
画集、月桂樹Ⅲ発刊しました!
2024年9月4日
  • 森 務 紹 介
  • 画集&詩集「月桂樹」
  • 森務ギャラリー
  • アートギャラリー 月桂樹
  • 創展
  • MENU
  • HOME
  • アクセス
  • お問い合わせ
PAGE TOP